
ボランティアさんとして体験する
「介護の仕事には興味はあるけど、何するの?」こんなことを考えたことはありませんか?介護は専門的な知識を必要とする場面もありますが、そればかりではありません。専門的な知識がなくてもできることはたくさんあります。ご興味のある方は一度いらしてみませんか?
※介護の仕事に興味を持ち、当社に入職された方で資格が無い方については、資格支援制度がございます。

ケアのお仕事内容
食事介助、入浴介助、排泄介助、受診介助、食事の準備・後片付け、レクリエーションなど、日常生活全般の支援業務に従事していただきます。また、通院時の送迎付添いもございます。夜勤勤務での介護業務に対応できる方を希望いたします。
※職場見学も可能ですので、事前にご連絡くださいますようお願いいたします。
スィーダスタッフが大切にする7つの価値観
- 幸せな人は流れる時間を数えない
- 少し遅れることは大きく遅れることと同じです
- なぜ垣根をつくったのかを知る前に取り壊しません
- よく聴くことは回答することと同じです
- 「いつものこと」だからではなく、何が良くて何が正しいか判断します
- 試す前は何ができるかわかりません
- 親切は親切を生みます
スィーダスタッフに求められる資質
- お年寄りが好きであること
- 機転や切り替えがうまくできること
- 問題(課題)に対する追求心、探究心があること
- 尊敬の念や敬意があること
- その人を知ることができること
- ボディランゲージができること
- 状況判断ができること
- ゆっくりハッキリ話すことができること
- 急がず慌てず、ゆとりのある時間が持てること
- アイコンタクトがとれること
- ビジュアル的な仕草、話し方ができること
- 忍耐強く、待つことができること
- 想像力(ファンタジー)が豊かであること
- ニーズの変化に合わせることができること
- 専門職として常に学び知識を高め有効に活用できること
- チームの一員であることを意識してチームメイトを大事にできること
- 介護職側の都合にならないケアができること
- 自分がされて嫌なことはしないこと


募集要項
グループホームすいーだ・椛
職種 | 介護スタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【グループホームすいーだ】秋田県北秋田市綴子字太田屋敷後90 【グループホーム椛】秋田県能代市二ツ井町字下野10番3 |
勤務時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) ①7時30分~16時30分 ②8時30分~17時30分 ③10時~19時 ④16時30分~9時30分(夜勤) |
仕事内容 |
|
給与 | 174,000円〜194,000円 ※昇給・賞与あり/夜勤手当あり |
資格手当 |
|
交通費 | 実費支給(上限あり:月額10,000円) |
休日休暇 | 週休二日制 ※会社カレンダーによる |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
年齢 | 18~59歳 |
グループホームくおん
現在、求人の募集は行っておりません。
募集の際には、当ページにてご案内いたします。



-
グループホームすいーだ
0186-67-6697平日9:00から17:00
お電話でのお問い合わせ -
グループホーム椛(もみじ)
0185-74-7395平日9:00から17:00
お電話でのお問い合わせ -
グループホームくおん
0186-30-5570平日9:00から17:00
お電話でのお問い合わせ